電話でのお問い合わせはTEL.045-489-9511
〒240-0012 横浜市保土ヶ谷区月見台49-4
クラスは月に1回です。
第2日曜または第3日曜のいずれかをお選びください。両方のクラスに参加も可能です。
毎月 第2, 3 日曜開催 午前10時〜午後5時 (休憩1時間)
受講料 月1回 月額 8,000円(一部材料費を含む)
★次回教室は 第2日曜クラス・・6月11日(日曜)
第3日曜クラス・・6月18日(日曜)です。
コロナウイルス拡散防止のため教室参加の皆様には
マスクの着用、入り口での検温、アルコール消毒等のご協力お願いいたします。
★お知らせ 5月21日(日曜日)(終了いたしました)
1日体験コース開催いたします。
内容:練習版(油彩画の印刷物を貼り付けたもの)を使用して欠損部に補彩をしてみよう!
時間:10時から17時(途中昼休憩1時間)
費用:6,000円 材料費込み (練習版はお持ち帰りいただきます)
定員になり次第締め切ります。お問い合わせください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<初心者のためのオンライン授業のお知らせ> 終了いたしました
美的修復、初心者向けオンライン授業をzoomにて行います。(zoomの設定は各自で行っていただきます)
内容:全2回・・1回40分 オンライン講義を通して、お送りした練習版で作業を進めていただく形となります。
日時: 1回目 11/14(日)10:30から40分 ,2回目 12/5(日)10:30から40分
費用:受講料2回分+*スターターキット で10,000円(税込み)
*(練習版、不透明水彩絵の具、パレット、ナイフ、コリンスキー筆)
練習版の絵柄は見本とは異なります
<授業内容>
絵画修復における美的作業
★練習版を使用し、欠損部への補彩練習を行う(生徒さんご自身で行っていただきます)
補彩後の練習版を送っていただきワニスを塗布してご返却します。
★講義内容
1.美的修復における補彩とは何か。補彩と加筆の違い。
2.美的修復で使用する材料についての説明。
3.絵画層の表層について。
4.使用する絵の具:不透明水彩絵の具と樹脂絵の具について。
5.ワニスについて
<お申し込み方法>
お名前、ご連絡先電話番号、メールアドレス、オンライン受講希望と明記の上
お問い合わせフォームからお願いいたします。追ってご返信を差し上げます。
*定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
保存クラス:裏打ち用の布の準備。新作品の表打ち。状態調査
美的クラス:絵具層欠損部への充填・整形・補彩。
表打ちの布の準備 裏打ち使用に布を張る 欠損部への充填作業
保存クラス:画布の破れの処理、画面の変形修正
美的クラス:絵具層欠損部への充填・整形・補彩。溶剤使用のクリーニング
当て布の準備 裏面より破れの処置 変形修正
〒240-0012
横浜市保土ヶ谷区月見台49-4
TEL.045-489-9511
FAX.045-489-9511
営業時間 9:30〜17:30
定休日 土曜日・日曜・祭日